山形市の指定・登録文化財

エリアマップ

文化財の所在エリアごとに絞り込むことができます。
絞り込むにはエリアごとのボタンを押してください。

*画像クリックで拡大いたします

  • 日野切藤原俊成筆
    書跡
    中央部
    日野切藤原俊成筆
    山形市七日町一丁目4-12
    日野切藤原俊成筆
    日野切藤原俊成筆
    山形市七日町一丁目4-12
  • noimage
    書跡
    中央部
    紙本墨書明月記断簡 藤原定家筆
    山形市五日町2-10
    noimage
    紙本墨書明月記断簡 藤原定家筆
    山形市五日町2-10
  • 出羽三山巡礼句 芭蕉筆
    書跡
    中央部
    出羽三山巡礼句 芭蕉筆
    山形市大手町1-63
    出羽三山巡礼句 芭蕉筆
    出羽三山巡礼句 芭蕉筆
    山形市大手町1-63
  • noimage
    書跡
    中央部
    最上義光等連歌巻
    山形市大手町1-53
    noimage
    最上義光等連歌巻
    山形市大手町1-53
  • 三部抄
    書跡
    中央部
    三部抄
    山形市大手町1-53
    三部抄
    三部抄
    山形市大手町1-53
  • noimage
    書跡
    東部
    芭蕉会式懐紙(諸禮停止)
    山形市大字山寺字南院4223
    noimage
    芭蕉会式懐紙(諸禮停止)
    山形市大字山寺字南院4223
  • noimage
    書跡
    東部
    蛙合短冊(芭蕉「ふる池や」発句蛙合短冊ほか)
    山形市大字山寺字南院4223
    noimage
    蛙合短冊(芭蕉「ふる池や」発句蛙合短冊ほか)
    山形市大字山寺字南院4223
  • noimage
    書跡
    東部
    紙本墨書芭蕉書簡(岸本八郎兵衛宛)
    山形市大字山寺字南院4223
    noimage
    紙本墨書芭蕉書簡(岸本八郎兵衛宛)
    山形市大字山寺字南院4223
  • noimage
    書跡
    東部
    おくのほそ道 丈草筆写
    山形市大字山寺字南院4223
    noimage
    おくのほそ道 丈草筆写
    山形市大字山寺字南院4223
  • 最上家関係書状
    書跡
    中央部
    最上家関係書状
    山形市大手町1-53
    最上家関係書状
    最上家関係書状
    山形市大手町1-53
  • 彩箋墨書 最上義光等連歌巻「賦春何連歌」
    書跡
    中央部
    彩箋墨書 最上義光等連歌巻「賦春何連歌」
    山形市大手町1-53
    彩箋墨書 最上義光等連歌巻「賦春何連歌」
    彩箋墨書 最上義光等連歌巻「賦春何連歌」
    山形市大手町1-53
  • 「世にふるも」句文懐紙
    書跡
    東部
    「世にふるも」句文懐紙
    山形市大字山寺字南院4223
    「世にふるも」句文懐紙
    「世にふるも」句文懐紙
    山形市大字山寺字南院4223
1 4 5 6 7 8 17